まれに訪れる神。 古代の来訪神について説明するために、民俗学者の折口信夫が用いた語。一定の時期に海の彼方にある常世から訪れる霊的存在だそうです。
あ い う え お | か き く け こ | さ し す せ そ | た ち つ て と | な に ぬ ね の | は ひ ふ へ ほ | ま み む め も | や ― ゆ ― よ | ら り る れ ろ | わ ― ― ― ― | ん
妖怪の用語集
Hatenatica 妖怪