妖怪が集う遊宴
妖怪の用語集

【PR】
【PR】

へけ

ペケペケ

 水木しげるの漫画『ゲゲゲの鬼太郎』に登場するキャラクター、ねずみ男の本名。
 『鬼太郎地獄編』(1987)にて発覚した。ねずみ男という呼称は個人名ではなく種族の名前だったらしい。ねずみ男(ペケペケ)の母によれば、ペケペケとは南方語で「クソ」の意だという。

へん

変化へんげ

 妖怪の同義語、あるいは類義語。
 動物などが姿を変えて現われたもの、化け物のこと。『日本妖怪変化史』の著者である江馬務は、化けるものを「変化」、化けないものを「妖怪」として、両者は意義が異なるのだと主張した。また、変化の化け方に着目し、そのものの能力によって現世で化ける「現世的」と、死後に別の姿になる「輪廻的」に大別。そしてそれぞれをさらに「精神的」「具体的」に分ける分類法を提示していた。

主な参考資料

[文献]
『日本妖怪変化史』(中公文庫BIBLIO) 江馬務 中央公論新社 2004

河童

妖怪の用語集

妖怪が集う遊宴

【PR】楽天ROOM