妖怪が集う遊宴
妖怪の事典

山姥

【PR】

【やまうば/やまんば】

 日本各地に伝わる妖怪。

山姥の概要

 深山に住むという鬼女。
 高身長で色白、眼光鋭く、口が耳元まで裂けている。山に立ち入った人間を襲い、食べてしまうという。

 だが山姥には二面性があって、常に怖ろしい存在というわけではない。民家に来て糸紡ぎの手伝いをするとか、山姥が支払ったお金が福をもたらすといった伝承もある。山姥に酒を売って金持ちになった者もいたという。
 また、不思議な霊力をもって子供を可愛がり育てるともいう。坂田金時(金太郎)を育てたのも足柄山の山姥だと伝えられている。

 このような山姥の二面性は、山の神が持つ恐怖の一面と恩寵の一面からの影響があると思われる。

山姥の画図

【山姥の画図が掲載されている主な資料】
 資料名 作者 制作年 妖怪名 画像
『化物づくし』(個人蔵) 不明 不明 山姥
『百怪図巻』(福岡市博物館蔵) 佐脇嵩之 1737 山うは 画像
『画図百鬼夜行』前篇 陰 鳥山石燕 1776 山姥 画像
『化物絵巻』(川崎市市民ミュージアム蔵) 不明 1800年代前半? 山姥


『百怪図巻』「山うは」 佐脇嵩之 1737


『画図百鬼夜行』前篇 陰「山姥」 鳥山石燕 1776


『山姥と金太郎 盃』 喜多川歌麿

主な参考資料

[文献]
『鳥山石燕 画図百鬼夜行』: 33ページ 高田衛 監修、稲田篤信 田中直日 編 国書刊行会 1992
『妖怪事典』: 345ページ 村上健司 毎日新聞社 2000

白沢

妖怪の事典

妖怪が集う遊宴

【PR】楽天ROOM