ぬらりひょん |
【PR】
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江戸時代の絵巻や図譜に掲載されている老人の妖怪。 ぬらりひょんの概要 江戸時代の絵巻や図譜では、頭の大きな老人姿の妖怪として度々描かれている。 しかし、昭和以降の妖怪関連書籍では、ぬらりひょんは無断で人の家にあがってお茶をすする妖怪であるとか、妖怪の総大将であるといった説明がされるようになる。 「妖怪の総大将は誰か」と訊ねたら、江戸時代であれば、草双紙で化け物の親玉として描かれることの多かった見越入道やももんがあ、あるいは『稲生物怪録』に登場する山本五郎左衛門の名が挙がったかもしれない。だが現代では、ぬらりひょんを第一に思い浮かべる人が大多数なのではないだろうか。 ぬらりひょんを妖怪の総大将とする説の発端になったと思われる記述が、藤沢衛彦の『妖怪画談全集 日本篇 上』(1929)にある。藤沢は『妖怪画談全集』に鳥山石燕の描いたぬらりひょんを掲載した際、その貫禄ある風貌からの想像なのだろうか、次の文言を付けたのである。
一方、民間伝承でぬらりひょんといえば岡山県に伝わる妖怪の名称である。しかし、岡山県のぬらりひょんは海坊主の仲間であり、老人姿のぬらりひょんとの関係はよく分からない。 ぬらりひょんの画図
ぬらりひょんの伝承・逸話岡山県 備讃灘の辺りに伝わる。海坊主の類。 |
|||||||||||||||||||||
主な参考資料
[文献] |
【PR】楽天ROOM [妖怪]グッズコレクション | [妖怪]グルメコレクション | [妖怪]水木しげる グッズコレクション vol.1 / vol.2 / vol.3 | [妖怪]水木しげる グルメコレクション |