熊本県に伝わる妖怪。
シバカキ 夜分に路傍で石を投げる恠物だといふ(玉名)。シバは多分短い草の生えた處のことで、そこを引搔くやうな音もさせるのであらう。 『民間傳承』第三卷・第十一號: 12ページ「妖恠名彙(二)」 柳田國男 民間傳承の會 1938 【底本】『民間伝承』第一巻: 132ページ 民間伝承の会 編 国書刊行会 1972
シバカキ 夜分に路傍で石を投げる恠物だといふ(玉名)。シバは多分短い草の生えた處のことで、そこを引搔くやうな音もさせるのであらう。
引用文献
主な参考文献
妖怪の事典