妖怪が集う遊宴
妖怪の事典

送り犬

【PR】

【おくりいぬ】

 兵庫県、長野県に伝わる妖怪。

送り犬の伝承・逸話

兵庫県

オクリイヌ 又送狼ともいふも同じである。是に關する話は全國に充ち、その種類が三つ四つを出でない。狼に二種あつて、旅犬は群を爲して恐ろしく、送犬はそれを防衞してくれるといふやうに說くものと、轉べば食はうと思つて踉いて來るといふのとの中間に幸ひに轉ばずに家まで歸り着くと、送つて貰つた御禮に草鞋片足と握飯一つを投げて與へると、飯を喰ひ草鞋を口にくはへて還つて行つたなどゝいふ話もある(播磨加東)。轉んでも「先づ一服」と休むやうな掛聲をすればそれでも食はうとしない。つまり害意よりも好意の方が、まだ若干は多いやうに想像せられて居るのである。

『民間傳承』第三卷・第十一號: 12ページ「妖恠名彙(二)」 柳田國男 民間傳承の會 1938
【底本】『民間伝承』第一巻 民間伝承の会 編 国書刊行会 1972

長野県

 塩田へ嫁に来た女が臨月になり、里方に帰ることになった。しかし、女はその道中で産気づいてしまい、山の中で赤子を産んだ。
 そのうち夜になって、女のそばに何頭もの送り犬が集まってきた。女は恐れ、「おれを食うなら食ってしまえ」と言ったが、送り犬は女を襲おうとしない。むしろ狼から守っているようだった。
 やがて2頭の送り犬が女の亭主が暮らす家まで行って、亭主を女のいるところへ引っ張って連れて行った。そのおかげで女と赤子は無事に亭主に見つけてもらうことができた。亭主は家に戻ると、赤飯を送り犬にふるまったという。

主な参考資料

[文献]
『民間伝承』第一巻 民間伝承の会 編 国書刊行会 1972
『妖怪事典』: 75ページ 村上健司 毎日新聞社 2000

白沢

妖怪の事典

妖怪が集う遊宴

【PR】楽天ROOM